にゃんころ爆走愚連隊
アビシニアンとソマリ、12匹のにゃんこの猫ブログ
ホーム
にゃんズ
メンバー
徒然
紙芝居劇場
All Archives
プロフィール
Author:tifomie
ブログランキング!
「カハ~ッ」の顔に1ポチを!!
ブログ内の記事から探す
入力した語句が含まれる記事を検索!
ショップアイテム
shopブログ
アクセスカウンター
最新記事
ムウのそっくりさん (01/20)
2014 新年のごあいさつ (01/07)
今年も一年ありがとう! (12/31)
最近のあれこれ (12/22)
ねこ玉だったら揃うのに。 (11/23)
最新コメント
tifomie
:ムウのそっくりさん (08/10)
にゃいはは:ムウのそっくりさん (08/06)
tifomie
:ムウのそっくりさん (03/10)
tifomie
:ムウのそっくりさん (03/10)
tifomie
:ムウのそっくりさん (03/10)
tifomie
:ムウのそっくりさん (03/10)
tifomie
:ムウのそっくりさん (03/10)
月別アーカイブ
2014/01 (2)
2013/12 (2)
2013/11 (5)
2013/10 (9)
2013/09 (5)
2013/08 (7)
2013/07 (11)
2013/06 (12)
2013/05 (11)
2013/04 (13)
2013/03 (16)
2013/02 (13)
2013/01 (15)
2012/12 (17)
2012/11 (17)
2012/10 (20)
2012/09 (16)
2012/08 (28)
2012/07 (32)
2012/06 (27)
2012/05 (9)
カテゴリ
にゃんズ (256)
メンバー (13)
徒然 (10)
紙芝居劇場 (9)
関連リンク♪
★リンクフリーです★
管理画面
このブログをリンクに追加する
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
アンケート
TOP
>
にゃんズ
> 何故か室内に…
10月
06
2013
何故か室内に…
掲載カテゴリ :
にゃんズ
前回のセシリーの誕生日にたくさんのお祝いのコメントを頂きまして
皆さまありがとうございました!!
本にゃんも空の上でお礼を言っていると思います☆
さてさて、そんなほんわかムードからは打って変わって…
先日我が家にとんでもない来訪者が現れました!
リビングに座っていたら、ふと視界の端に動く影。
ん??
なんだ?と目を向けると…
ぎゃーーー!!!
見えます??
めっちゃでっかい蜘蛛
です!
比べるものが写ってないので分かり辛いかと思いますが、
こいつ、私の手のひらよりも大きいんです!
こんなもんが部屋の中にぃぃぃ~~
パパに助けを求めたら、なんと逃げ腰で真っ先にカメラ持ってきやがった
で、私にどうにかしろと言うんですよ~!!
信じられへん!
なんてヘタレなんだ~!
私もさすがにこんなでっかいのは怖いです。
しかしそのとき部屋にいたプルが不穏な空気に気づいてしまい…
プル「なになに~? 何がおるん??」
ヤメテ!!
プルの顔くらいあるんやで~!
噛まれたらどうするの~~!!
(噛むのか?)
プルに何かあったら大変!
取り逃がすことだけは許されない…!!
という必死の思いで己を奮い立たせ、ママは特攻しました!
どんぶりを持って…!!
アスラン「
どんぶり!?
」
別にママは錯乱していたわけじゃあないのよ!
あまりにでっかいから掴むなんて無理だし、
潰せないし、
(壁が大変なことになるから…)
にゃんズがいるから殺虫剤は使えないし…
ということで、壁を這う蜘蛛にカポっとどんぶりを被せるのです。
で、そのどんぶりと壁の間に下敷き的なものを差し込んで蓋にして、
そのまま壁から引き離し、外へリリース!
これ、素早い「
G
」でも簡単に捕獲できるのでおススメです!
あいつら、横からの動きには強いけど上からの攻撃は避けにくいらしいww
生け捕りだからめっちゃ怖いけどね!!
アイナ「そんなの わたしたちに言ってくれたらやっつけてあげるのに。」
ガトー「ぼくも見たかった…蜘蛛。」
だろうね!
だからママが頑張ったのよ。
皆さんも、特大蜘蛛が現れた際にはぜひ…(笑)
(普通は出ないよね、家の中に
)
関連記事
新年のごあいさつ
3倍の速さで
ムウのそっくりさん
ハッピーバースデー ムウ!
クェスのダイエットストレッチ
変形 ねこだまピーナッツ。
不思議な声の謎 「ホーホーホッホー」
通院 あと何回?
オーダー猫食器と猫グッズのお店です☆
是非のぞいていってください♪
見に来てくれてありがとうにゃ!ぽちっと押してくれたらうれしいにゃ^ω^↓↓↓
何故か室内に…TOPへ戻る
前の記事
ホーム
次の記事
コメント
10月
06
2013
2013/10/06(日) 18:21:41
[
編集
]
URL
しっぽoWMM.ioY
うぐぐぐぐ・・・・・、世界一クモが嫌いなのです^^;
どんぶりで捕獲ですか、鳥肌が立ちましたよ!!
でも、お猫さまに捕食されるよりは・・・ネ。
私は、長さのある鍋にしようかな。
捨てるしかなくなりますけど^^;
ああ、挌闘ご苦労様です!!!!
10月
06
2013
2013/10/06(日) 19:24:19
[
編集
]
URL
Kyabia-
すごい!
見事な捕獲技ですね!
私もビビリなので、生きている虫にこれは出来るかどうか;;
でもでも、可愛い愛猫たちの危機とあらば・・・!
・・・できるかなぁ(T◇T
10月
06
2013
2013/10/06(日) 19:34:18
[
編集
]
URL
みんみんとその他大勢-
どんぶりを使うという手があったんですね(^_^;)
うちは家族全員、クモが大の苦手。
捕まえようとしてるうちに逃げられて、それを
見ていた猫達が夜中追いかけて退治したという
ことがありました。
猫には、頭が上がりません(・・;)
10月
06
2013
2013/10/06(日) 20:58:46
[
編集
]
URL
obaoba-
実際に遭遇したら失神してしまいそうです…
tifomieさん頑張りましたよ~(>_<)
私も小さいクモさんはプリンカップとかで同じような事してました!
でもこんなデカいのはすごい勇気いったと思います。
プルちゃんを守るため必死だったんですよね(+_+)
Gもこの方法で?
ぅぅぅ…出来なさそうです(T_T)
10月
06
2013
2013/10/06(日) 22:16:38
[
編集
]
URL
arumama-
ギャー こわぁーーい。゚(゚´Д`゚)゚。
丼ぶりを被せるの失敗したら 手に登るかも・・と想像すると・・ 手が震えそう(;^ω^)
猫に狩られるよりは全然良いかなぁ?!
10月
07
2013
2013/10/07(月) 00:58:23
[
編集
]
URL
エム-
でましたよっっ、うちも!
マンガ化したら中反響でした。記事ランキング1位…。WHY!
長いモノで追い込んでたまたま外へ。
殺めず、逃すのが正解みたいです。
最年少のにゃんこはびびってました。でかサイズゆえ。
翌日、家の前に巨大な蜘蛛の巣が…(これはうそ)。
どんぶり…。
しっぽさんへ
10月
07
2013
2013/10/07(月) 06:03:12
[
編集
]
URL
tifomie
-
私もこれはさすがにビビリました!!
こんなでっかい蜘蛛初めて見ましたもん
それがフツーに壁を這ってたんでね…
変な汗かきながら格闘しました。
お鍋案、いいですね!
確かにそのほうが恐怖心は和らぎそう!
あ、でも取っ手つきの鍋は壁との間に隙間ができちゃうかも…
kyabiaさんへ
10月
07
2013
2013/10/07(月) 08:01:18
[
編集
]
URL
tifomie
-
ちっちゃい蜘蛛ならなんてことはないんですが
想像を絶する大きさだったのでめっちゃ怖かったです!
でも自分がどうこうなるよりも
にゃんズが食べちゃったり噛まれたりするほうが恐ろしかったので
もう半泣きで捕獲しましたよ~
パパは全くの役立たずでした…
みんみんとその他大勢さんへ
10月
07
2013
2013/10/07(月) 08:05:37
[
編集
]
URL
tifomie
-
あまりに大きい蜘蛛だったので、
特盛どんぶりでも蜘蛛の足がちょっとはみ出てて恐ろしかったです
足が多いからかけっこう高速で移動するんですよね~!
うちの猫は気づいてなかったので騒ぎにはなりませんでしたが
みんなに追い掛け回されたら捕まえるのも一苦労ですよね…
狩りの様子を見ているだけで肝が冷えそうです(笑)
obaobaさんへ
10月
07
2013
2013/10/07(月) 08:08:57
[
編集
]
URL
tifomie
-
おぉ~!
プリンカップ、ナイスです♪
この方法はけっこう捕獲率高いし、いいですよね!
Gも空き瓶で捕獲したことがありますが
あいつらはビンの中で蜘蛛よりもカサカサ動きますからね…
めっちゃ気持ち悪かったです!
それを見てにゃんズは大歓喜してましたけどね…
arumamaさんへ
10月
07
2013
2013/10/07(月) 08:12:56
[
編集
]
URL
tifomie
-
ソラちゃんが大喜びしそうですよね…w
私もまさに手が震えました!
失敗したら腕を這い上がってくる…って思って恐怖でしたよ~
でも猫たちが食べたりしたら…って
口の中から足が出てるのを想像したら頑張らざるをえませんでした~
害が無かったとしても怖いですもの~!
エムさんへ
10月
07
2013
2013/10/07(月) 08:17:38
[
編集
]
URL
tifomie
-
エムさん、コメントありがとうございます~!
エムさんは長いコロコロで追っ払ったんですよねw
うまいこと外に出てくれてよかったですよね~。
家具の裏とかに逃げ込まれたら最悪ですもん…
蜘蛛は殺めちゃだめって言いますね~。
捕獲時はそんなこと冷静に考えられなかったけど…
(怖くて逃がすしかできなかっただけw)
もしまた出没したらぜひどんぶり、お試しあれ(笑)
10月
07
2013
2013/10/07(月) 10:43:45
[
編集
]
URL
ほんなあほな-
ああ、もう、想像しただけで可笑しいww
ドンブリ片手に^^;;
あ、でも、必死よね。うん、必死^^v
私は、飛び道具を持っていない蜘蛛は、多分ダイジョウブだけど、
Gはだめ^^;;丼も無理~~!!
だから、我が家に侵入しないよう、
ベランダやら、窓の外には、駆除剤を仕掛けまくってますよw
10月
07
2013
2013/10/07(月) 15:15:22
[
編集
]
URL
八朔かーさん5Qkd.16Y
ええ…ええ…以前遭遇した事がありましてよ(--;
家を建て替える前の、純日本家屋のでっかい平屋に住んでいた頃は、しょっちゅうお出ましになりましたの…
当時の謂れでは、「オオグモは(しかも背中に顔があるヤツ)は家守蜘蛛」だとかで、殺しちゃイカンと言われました。
ですので、お出ましになられると睨めっこ。。。。
「こっちに来ないでね!来たら流石に亡くなって頂きますよ!」の念を込めて、ひたすら睨めっこ。
不思議ですが、そう言う時の大蜘蛛さんは、人間が居るスペースにはそれ以上侵入してきませんでした。
そっか…丼に移住して頂く手があったのね(笑)
野性味溢れるその頃の家には、30㎝はあろうかと言う、ムカデさん(こいつは有無を言わせず火箸で挟んで成敗!)や、小川の横にあるでっかいお風呂場に沢蟹さんが居たりと、何とも恐ろしくも愉快な生活でした(^^;
そのお蔭で、かーさん毒のない蛇さんなら平気で跨げます(笑)
「ちょっと跨ぐよ~動かないでね~」って言いつつ。
流石に手づかみはご遠慮しますが(^^;
10月
07
2013
2013/10/07(月) 15:43:40
[
編集
]
URL
あぼん-
ひぃぃぃっ
手のひらよりも大きい蜘蛛なんて・・・Σ(・ω・ノ)ノ!
tifomieさん、すごいですーーー!
お疲れ様でしたーー!!
あ、でも我が家もきっと私がやる羽目になるんだろうな・・・(-_-;)
どんぶりの捕獲方法、素晴らしいですね!
いつ現れてもいいように、(現れてほしくないけど)
どんぶりと下敷き用意しておきます!(笑)
10月
07
2013
2013/10/07(月) 16:40:59
[
編集
]
URL
ぶ*う*ぽ-
すごい!!
そんな大きな蜘蛛、私無理かもー☆
で、で、でも、おねこさまの為だったら
出来てしまうのかしら・・・
う~~ん、でもやだなぁ~
でも獲らないと家の中にずっといる事に
なるしねぇ。。。
どんぶりね!覚えておきまふ☆
先日、お友達に会い、プレゼントで渡しました!!
とっても喜んでくれて☆
使うのがもったいないし、割れたら悲しいので
飾るそうです(笑)
友達のブログ10月1日の記事に書いてくれてます♪
管理人のみ閲覧できます
10月
07
2013
2013/10/07(月) 17:32:47
[
編集
]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
10月
07
2013
2013/10/07(月) 20:07:24
[
編集
]
URL
みやびん-
Σ(=∇=ノノヒィッッー!!
そんな大きな蜘蛛が!?
私もちょっと逃げ腰になりますね(;´・ω・)
でも、「どんぶり」という文字を見たときに
アスラン君とシンクロしました(笑)
うちの子は、小バエには反応して捕まえようと
していましたが、ああいう大きい蜘蛛はどうなるんだろう・・・(^^;)
いや、遭遇しないのが一番なのですが(^^;)
10月
07
2013
2013/10/07(月) 20:14:22
[
編集
]
URL
がぽりんご-
お久しぶりです(ご無沙汰してます)
我が家も出ます。でかいのが・・・・。
見なかったことにしよう、って現実逃避します。
(Gとムカデはそうはいきませんが)
しかし、手のひらより大きいって、相当ですね。
日本に居るクモは噛まないってのが、私の持論なのですが、新種かもしれませんし、にゃんこ達に被害がなくてよかった!
私もでっかいバッタを御椀でキャッチしたことあります。
パフってかぶせた後、どうしようかと1分なやみましたがw
10月
08
2013
2013/10/08(火) 02:02:40
[
編集
]
URL
toranyansan-
あぁ、私も無理ですわ
そんなでっかい蜘蛛・・・(笑)
それにしても、こんなでっかい蜘蛛が外から侵入出来るはずもないですし、
きっと屋内で育ったんでしょうね
にゃんずをかいくぐり、ここまで育った蜘蛛に感服・・・
うーん、変な所に感心してしまった(笑)
ほんなあほなさんへ
10月
08
2013
2013/10/08(火) 14:36:39
[
編集
]
URL
tifomie
-
どんぶり片手に小刻みに震えるへっぴり腰の私は
さぞおもろい状態だったと思います…
でも必死なのよぉ~!!
めっちゃ変な汗かきました。
Gは予測不能な動きをしますからね…
油断ならんですよ!
突然飛ばれたりしたら絶叫しちゃいますね!
八朔かーさんさんへ
10月
08
2013
2013/10/08(火) 14:44:00
[
編集
]
URL
tifomie
-
うへぇぇ~!
かーさんすごい!
さすがやぁww
蛇跨ぐとか怖くてできない!
足を這い上がってきたらどうしよう~~!
とか考えちゃいますもん
蜘蛛は殺しちゃだめって言いますよね~。
毒がなければ害はないのかもしれないけど
そのまま放っておいたら確実に野獣たちにやられちゃいますからね…(笑)
でも我が家も、かーさんが挙げた「蜘蛛・ムカデ・蛇」
全部の襲撃に遭ってます。
蛇が一番怖かったなぁ…
警察呼ぼうか真剣に悩みました(爆)
あぼんさんへ
10月
08
2013
2013/10/08(火) 16:42:29
[
編集
]
URL
tifomie
-
見つけたときはゾッとしましたよ~!!
泣きそうになりましたが、パパが先に逃げたのでしょうがなく…(泣)
あぼんさんもお役目が回ってくるのですね…
嫌よねぇ
でもどんぶりとか、小さいのだとグラスなんかでも捕まえられるから
お手軽ですよぉ~!
ま、あんまり活用する機会は訪れて欲しくないですよね(笑)
ぶ*う*ぽさんへ
10月
08
2013
2013/10/08(火) 16:48:42
[
編集
]
URL
tifomie
-
私も猫たちがいなかったら怖くて捕まえられなかったかも…
みんなが食べたり怪我したら大変と思って奮起しました
むしろ、猫たちよりも先に気づけてよかったのかなと…w
お友達ブログ様の記事、私もこっそり拝見してきました♪
かわいいと言って貰えてすごく嬉しいです!!
気になってたのでホッとしました!
飾っておくって仰ってましたね(笑)
なんだか恐縮ですが…
ありがとうございました☆
人には向き不向きというものが・・・
10月
08
2013
2013/10/08(火) 17:49:52
[
編集
]
URL
avy-
tifomieさんこんにちは
私はですね、本当に蜘蛛とかGとか蛇とか何を考えているのか分からない生き物が怖いんです!本当に怖いんですよ!!
蜘蛛なんてあんな恐ろしい風体でしかも異常な速さで動くんですよ・・・無理です。
Gや蛇もね、あなたが知らない私だけのトラウマもあるんですよ。ご理解願います。
toranyansanだって無理って言ってるでしょ!人には向き不向きがあるんです。
勇敢なあなたはきっと向いていると思いますよ(笑)
10月
08
2013
2013/10/08(火) 21:19:36
[
編集
]
URL
pamtomoRoVNbhtE
クモが苦手な私。
読んだだけでも鳥肌が立ってしまいました〜(汗)
でも、一番怖いのは猫ちゃん達が食べてしまうこと!
我が家でも室内で虫類を発見すると「いかに猫達から遠ざけるか!」に集中ですよね。
遅くなりましたが、セシリーちゃん お誕生日おめでとうございます(^^)
きっとお空で喜んでくれているんでしょうね〜
家族皆んなで祝って貰えて、セシリーちゃん とっても幸せですね♪
10月
08
2013
2013/10/08(火) 21:23:53
[
編集
]
URL
fuwamau-
くもイヤ〜!でかい〜!
パパさんったら…tifomieさん頼りにされてるのね♡
↑パパさんのコメント(笑
トラウマって何だろう(怖
顔に飛びついたことあるとか?!
考えただけで恐ろしい!
そういえば以前、玄関のドアの隙間に蛇はさまってたことありますよね(苦笑
あれも勇敢でしたね(^^;
10月
09
2013
2013/10/09(水) 14:31:57
[
編集
]
URL
茶チャママ
Wb6Olee.
わかるその気持ち^^
私もヤモリで頑張りました・・・
旦那はすっ飛んで逃げて
みんなに見つかったら大変です
旦那への信頼また減ってしまいましたよ^^
みやびんさんへ
10月
09
2013
2013/10/09(水) 16:57:57
[
編集
]
URL
tifomie
-
こんなでっかい蜘蛛も、ネコさんは「虫」として認識するんでしょうか…
家猫さんだったらおもちゃみたいな感覚かもしれないですよね~
人間は、見た瞬間に凍りつきましたが(笑)
どんぶり、「???」って感じですよねw
でもこれが意外と役立つんですよ~!
空きカップとか空き瓶なんかでも便利ですよ。
いざというときのために…
がぽりんごさんへ
10月
09
2013
2013/10/09(水) 17:03:04
[
編集
]
URL
tifomie
-
がぽりんごさん、お元気でしたか~?
フフフww
お椀もいいですねぇ~!
でもかぶせる前に下敷きとかも用意しておかないとそのまま動けなくなっちゃいますよね(笑)
あ、蜘蛛って噛まないんだww
ちょうちょとか捕まえてばりばり食べてるイメージだったから
すごいアゴしてるのかと思ってました。
それでもできるだけにゃんズには近寄って欲しくないですよね
toranyansanさんへ
10月
09
2013
2013/10/09(水) 17:07:11
[
編集
]
URL
tifomie
-
あらまぁ!!
toranyansanさんも逃げちゃう派ですか!?
ってことは奥様がやっつけるのかしら…。
この蜘蛛、やっぱりうちのどこかでこんなに成長…
したんですかねぇ…
想像するだけで恐ろしい~!
ってか、うちのにゃんズ警備隊はどうなってるんでしょうw
全然仕事してない(笑)
avy…さんへ??
10月
09
2013
2013/10/09(水) 17:15:46
[
編集
]
URL
tifomie
-
> tifomieさんこんにちは
…じゃないよ
なにやってんの~。
同じ家の中にいる夫婦なのになんでわざわざコメント!?
(しかもこっそり)
知らない方が見たら何かと思うでしょ(笑)
自分のヘタレにtoranyansanさんを引き合いに出さないでください~
で、勇敢という聞こえのよさそうな言葉で丸め込もうとしないでください~ww
次出たらあなたにやってもらいます(笑)
pamtomoさんへ
10月
09
2013
2013/10/09(水) 17:20:38
[
編集
]
URL
tifomie
-
pamtomoさん、セシリーへのお祝いありがとうございます!
私の知らない間にちょこちょこ帰ってきてくれてるのかもしれませんが
やっぱり誕生日は特別思い出に浸ってしまいますね
蜘蛛に限らず、虫が出現したら怖いですよね~!
そう、何よりも猫たちが口に入れることが!!
そんな状態になったら口から虫を取り上げるとか
益々恐ろしいことになるじゃないですかぁ
早期発見・早期駆除が大事ですよね…
fuwamauさんへ
10月
09
2013
2013/10/09(水) 17:25:24
[
編集
]
URL
tifomie
-
パパのコメント…あほですよね(笑)
私がいない間にしれっとこっそり入れてたんですよ
何やってんでしょうね~
顔の上を這われたとか、なんだかんだとトラウマの言い訳で自分だけ逃げようとするんです!
多分、ほかのいざってときも真っ先に自分だけ逃げるタイプですよきっと(笑)
蛇事件も覚えててくださったんですねww
あれも衝撃的でした…。
田舎ってこわい(笑)
茶チャママさんへ
10月
09
2013
2013/10/09(水) 17:29:09
[
編集
]
URL
tifomie
-
茶チャママさんちの旦那様も逃げちゃうんですかww
も~、困りますよねぇ。
私たちだって別に平気なわけじゃないのに
そう、にゃんズを守らねばという使命感ですよね!
妻が使命感に燃えるとき、夫の信頼は減っていく…
という方程式ができましたね!(笑)
コメントの投稿
名前
タイトル
メールアドレス
本文
パスワード
管理者にだけ表示を許可する
トラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ホーム
ネットショップ♪
猫オーダー食器と
猫グッズのお店です☆
是非のぞいていってください♪
愚連隊メンバー紹介
にほんブログ村♪
どんぶりで捕獲ですか、鳥肌が立ちましたよ!!
でも、お猫さまに捕食されるよりは・・・ネ。
私は、長さのある鍋にしようかな。
捨てるしかなくなりますけど^^;
ああ、挌闘ご苦労様です!!!!