にゃんころ爆走愚連隊
アビシニアンとソマリ、12匹のにゃんこの猫ブログ
ホーム
にゃんズ
メンバー
徒然
紙芝居劇場
All Archives
プロフィール
Author:tifomie
ブログランキング!
「カハ~ッ」の顔に1ポチを!!
ブログ内の記事から探す
入力した語句が含まれる記事を検索!
ショップアイテム
shopブログ
アクセスカウンター
最新記事
ムウのそっくりさん (01/20)
2014 新年のごあいさつ (01/07)
今年も一年ありがとう! (12/31)
最近のあれこれ (12/22)
ねこ玉だったら揃うのに。 (11/23)
最新コメント
tifomie
:ムウのそっくりさん (08/10)
にゃいはは:ムウのそっくりさん (08/06)
tifomie
:ムウのそっくりさん (03/10)
tifomie
:ムウのそっくりさん (03/10)
tifomie
:ムウのそっくりさん (03/10)
tifomie
:ムウのそっくりさん (03/10)
tifomie
:ムウのそっくりさん (03/10)
月別アーカイブ
2014/01 (2)
2013/12 (2)
2013/11 (5)
2013/10 (9)
2013/09 (5)
2013/08 (7)
2013/07 (11)
2013/06 (12)
2013/05 (11)
2013/04 (13)
2013/03 (16)
2013/02 (13)
2013/01 (15)
2012/12 (17)
2012/11 (17)
2012/10 (20)
2012/09 (16)
2012/08 (28)
2012/07 (32)
2012/06 (27)
2012/05 (9)
カテゴリ
にゃんズ (256)
メンバー (13)
徒然 (10)
紙芝居劇場 (9)
関連リンク♪
★リンクフリーです★
管理画面
このブログをリンクに追加する
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
アンケート
TOP
>
にゃんズ
> 最短記録!
01月
28
2013
最短記録!
掲載カテゴリ :
にゃんズ
まだ半年なんです…
新しいキャットタワーを買ってから。
なのに…
なにこれ。
ちぎれてる~。
えー。
みんな一心不乱に研ぎ過ぎだよ~。
半年で縄が切れるなんて、我が家では
最短記録
です。
しかもこの一本がみんなのお気に入りらしく
ここの一角だけ破損率がハンパ無い…。
ちょっとみんな、まんべんなく使ってよ~。
ガトー「う~ん…」
ティファ「う~ん…」
ティファ「…こいつはだめだな…。」
ふぅ…
やっぱだめ??
ほかのポールじゃあんまりノッてくれない…。
アイナ「へし折れる前に新しいの買いなさい!」
うぐっ…
パパ!
みんな、パパにお願いしよーねぇ♪
ちなみに…
買って一年のミニタワーの惨状…。
ズルむけ半裸。
憐れ…。
関連記事
一大イベント 予告編
耳あての正しい使用法。
嵐の予感。
ハッピーバースデー!セシリー5歳☆
Bの悲劇。
ハッピーバースデー クェス!
秩序の守人(猫)
トリートメントはカリカリ臭
オーダー猫食器と猫グッズのお店です☆
是非のぞいていってください♪
見に来てくれてありがとうにゃ!ぽちっと押してくれたらうれしいにゃ^ω^↓↓↓
最短記録!TOPへ戻る
前の記事
ホーム
次の記事
コメント
No title
01月
28
2013
2013/01/28(月) 20:12:06
[
編集
]
URL
ぽちHK54NBcs
最適な角度とかあるのかしらねぇ~
縄だけ買って上からクルクル巻くと元通りかもよん♪
みんなのお気に入りスポットなのね ここ
あ・・・・一年目のタワーも かなーり可愛がられたみたいね・・・
アハ アハ アハハ(^_^;)
No title
01月
28
2013
2013/01/28(月) 20:18:16
[
編集
]
URL
fuwamau-
ひょえ〜!
使い込むとあんな風になっちゃうんですね(^^;
フワフワタイプの爪とぎっていう新しいジャンルのものかと思いました。
マウ一匹では、そうなるまでに10年くらいかかるかな(^^;
でも、それだけ気に入ってくれたんですから、
タワーさんも本望な事でしょう!
No title
01月
28
2013
2013/01/28(月) 20:39:27
[
編集
]
URL
がぽりんご-
おおおーーー!!!
たくさんにゃんこが居ると、ポールの麻がそんな風になるんですね!
なんだか、気持ちがいいくらいですね笑
タワーの向き変えても、やっぱりみんな、好きな位置って変わらないのかなぁ・・・?
ちょっと傷んでるぐらいが、ちょうどいいのかもしれませんね。
No title
01月
28
2013
2013/01/28(月) 22:19:52
[
編集
]
URL
toranyansan-
うちも座椅子が一年もちませんでした
猫さんの爪とぎの威力って、地味に凄いんですよね
私は諦めて、安いものを使いまわすことにしてます
だって高いの買ってもそんなに変わらないんですもの(笑)
11にゃんということは、うちの11倍かぁ・・・
きっと凄まじいんだろうなぁ
No title
01月
28
2013
2013/01/28(月) 22:20:49
[
編集
]
URL
ぐうたらかあさんvDQrsK66
やっぱり、爪とぎしやすい場所があるんでしょうねぇ・・・
まんべんなくやってもらえればいいのにねぇ・・・
こうめは、私の麻で出来た夏用のバッグがお気に入りで、
とうとう穴あきバッグにされてしまいました。
うちは、家中がボロボロで~す!
悲しい!
No title
01月
28
2013
2013/01/28(月) 22:23:07
[
編集
]
URL
arumama-
わぁ~ すご~いぃ@@ 半年で そんなになってしまうのですね・・
そのポールの位置が 良いのかな?
キャットタワーでも部品交換できるのがあるみたいですよね♪
ボロボロの部分だけ取り替えられたら 少しは経済的でしょうか^^
大所帯だと 色々なものが 猛スピードで消耗しますよね・・
パパ頑張ってくださ~い♪
01月
28
2013
2013/01/28(月) 22:35:04
[
編集
]
URL
花山葵-
こんばんはm(_ _)m
ねこさん達、やっぱりお気に入りですの棒があるのですよね。
人間からしたら同じにみえるのに、不思議です(^^;;
No title
01月
28
2013
2013/01/28(月) 22:58:21
[
編集
]
URL
たれくりたん-
やはり、大人数で使うから消耗品と化していますね。
兄弟の多いおうちは自転車とかも使い回して劣化が早いですものね…。
ここはひとつ、新しいタワーを購入して日本の経済に潤いを与えて、ペット業界はこのアビシニアンファミリーが支えるぜ!ってことでどうでしょう。
No title
01月
29
2013
2013/01/29(火) 00:05:11
[
編集
]
URL
ポルベガのおばさんKD5XUSzs
Oh!これはすごい・・
さすが11ニャンいると摩耗スピードが違うんですね・・
爪とぎしやすい位置とかきっとあるんでしょうね。
麻の爪とぎは丈夫な印象があったんですが、段ボール系だと瞬殺なのかな?^^;
No title
01月
29
2013
2013/01/29(火) 00:31:17
[
編集
]
URL
ななスコママ0XDTUt7w
すっごい!!半年で ボロボロ~
しかも 一点集中なんですね~
うちは分散してくれてたけど 3年持たせた~
いまは 交換パーツのあるタイプも販売されてるよね~
それにしておけばよかったと ちょっと後悔☆
麻ひも巻くのも大変だよね~ボンド使えないし・・・
ミニタワーには 大爆笑でした☆
No title
01月
29
2013
2013/01/29(火) 01:07:55
[
編集
]
URL
八朔かーさん5Qkd.16Y
まぁ…
素敵なげー術作品が(笑)
しかも、共同作業なのね〜
ちゃんと、題名を付けて展示して下さいねo(^▽^)o
位置や角度、高さなどが丁度良かったのかしらね。。。
みんにゃが競って破壊工作(笑)
爪研ぎって、匂い付けの意味合いもあるんでしたっけ?
だとしたら、アイツの匂いの上に俺が!
ってやってそうだ〜
我が家の、とーさん手作りタワーも、下段の所のみ消耗が激しいです。
でも、麻縄は巻きで買ってあるから巻変えれば大丈夫(^-^)
貧乏人向け作品の強みじゃ〜
No title
01月
29
2013
2013/01/29(火) 04:58:24
[
編集
]
URL
ちまちま-
すごい、、本当に芸術作品みたいです。
きっと、どうしても「これじゃなきゃ、いやなの!」という何かがあるんですよね、、ニャンズ皆様に聞いてみたいです〜(笑)
はじめまして!
01月
29
2013
2013/01/29(火) 08:11:44
[
編集
]
URL
タンさん-
はじめまして、こんにちわ!
いつもご訪問ありがとうございます。
ニャンちゃん達がたくさん賑やかでいいですね!
研ぎ過ぎ~~(*^_^*)
びっくりです。
みなさんいろいろと特技あるんですね~
かわいいです。
これからもよろしくお願いします。
01月
29
2013
2013/01/29(火) 11:35:47
[
編集
]
URL
reogin-
こんにちは
おぉ~。。。
うちと一緒ですね
人数多いと、すぐにズタボロですよね(ー_ー;)
私は麻縄を買って巻き付けるとかめんどくさいし
ポールを1本だけ替えるのも重いし。。。
なので、新しいの買っちゃいました
まぁ他のとこでツメトギされるよりマシですがね~
ネコさんの物は、すぐにぼろぼろですよね(^_^;)
昨日はわざわざ電話ありがとうございました
とっても明るいお二人で話してて、とっても楽しかったです♪
これからも、よろしくお願いいたします (*^^*ゞ
No title
01月
29
2013
2013/01/29(火) 13:03:38
[
編集
]
URL
みんみんとその他大勢-
こんにちは。
初めてお邪魔します。
大家族の爪とぎは凄いですね!
見事にキャットタワーを傷めつけています(^_^;)
うちのタワーも、麻縄が切れてしまい、修理するべきか
考えているところです。
ミニタワーの傷み具合にビックリでした。
何かのオブジェのような…(^_^)
No title
01月
29
2013
2013/01/29(火) 17:02:30
[
編集
]
URL
未来ママZBGCfeOs
こんにちは♪
やっぱり下の段の長いポールが人気ですね~!
我が家も一点集中でボロボロになるのよ^^;
ペッツデポさんのタワーは交換ポールがあるので、
今我が家はそれを使ってます。
それから麻縄仕様ではなくて綿縄仕様のタワーを使ってます。
縄クズがあまり出なくて丈夫なのでtifomieさんちには向いてるかも~^^
ミニタワーには爆笑だわ。
No title
01月
29
2013
2013/01/29(火) 17:59:26
[
編集
]
URL
ひさんち-
なります、なります(^_^;)こんな風に・・
どういう訳か、同じところで研ぐんですよね。
前に一度、ロープだけ売ってるのを見たこと
あるのですが?
あれは夢か幻か…?
それにしても哀れなミニタワー(^_^;)
エリンギのお化けみたいなお姿で・・
ぽちさんへ
01月
29
2013
2013/01/29(火) 21:10:08
[
編集
]
URL
tifomie
-
前に使ってたタワーも同じポールばっかりで爪研がれてたんで
ついにポッキリいっちゃったんですよぉ~。
え!!
キャットタワーって折れるの!?
ってびっくりしました(笑)
折れたらもう再起不能だから、その前に補修しないといけないかもですね~
fuwamauさんへ
01月
29
2013
2013/01/29(火) 21:16:04
[
編集
]
URL
tifomie
-
なるほどふわふわタイプ(笑)
けばだってワッサワサしてますよね
マウちゃんならほんとに10年かかりそう!
マウちゃんとうちの子ってなんかタワーの使い方が違いますよね
うちの子たち、親の仇!みたいな勢いで爪といでます…。
がぽりんごさんへ
01月
29
2013
2013/01/29(火) 21:20:57
[
編集
]
URL
tifomie
-
使い込まれた場所のほうが引っ掛かりがあって気持ちいいのかな??
前に使ってたタワーは2年くらいはもってくれたので
今回のあまりのちぎれっぷりにビックリです
恨み節でも呟きながらバリバリやってるのかしら(笑)
toranyansanさんへ
01月
29
2013
2013/01/29(火) 21:25:26
[
編集
]
URL
tifomie
-
確かに…
そう言えば座椅子、やられちゃってましたねぇ
うちはソファとか合皮素材がよく狙われますよ~。
麻縄のポールをあれだけやっつけておいてまだ研ぐか!って感じなんですけど…。
爪痕だけじゃなく、毛が付いたり汚れもあるから
やっぱり安いものをまめに買い換えるのが気分的にもいいですよね。
うちもそんな感じです
ぐうたらかあさんさんへ
01月
29
2013
2013/01/29(火) 21:29:53
[
編集
]
URL
tifomie
-
うちも家中ぼろぼろですよぉ~!
キャットタワーだけじゃ飽き足らず、
カーペットはけば立ってソファは穴だらけ、カーテンはほつれて壁紙はビリビリ…
挙句、私はパジャマまで引き裂かれました(笑)
麻のバッグ、猫さん好きそうですね~!
こうめちゃん、そんなお茶目なことやっちゃうんだ
arumamaさんへ
01月
29
2013
2013/01/29(火) 21:38:33
[
編集
]
URL
tifomie
-
あの位置に何のこだわりがあるんでしょうね
できれば色んなところをまんべんなく使って欲しい…。
なんせズボラな私なので、一回組み立てたのを解体するってすご~く億劫なんですよね(笑)
ほんと、何から何まで消耗スピードがハンパ無いです!
一番辛い消耗は簡単に交換できないフローリングかな…
花山葵さんへ
01月
29
2013
2013/01/29(火) 22:02:57
[
編集
]
URL
tifomie
-
こんばんは!
コメントありがとうございます♪
私たちにはわからない、にゃんズだけのこだわりがあるんでしょうかね~?
でもさすがに半年でボロボロってのはひどいですよね。
これだけ派手に使ってもらえたら買った甲斐があるってもんです
たれくりたんさんへ
01月
29
2013
2013/01/29(火) 22:22:42
[
編集
]
URL
tifomie
-
あははww
すっごいでっかい規模のお話になってきましたね!
でも少なからず、うちはペット業界に貢献している!はず!
一ヶ月のペットシーツ消費量はざっと600枚…
今こうして改めて数字にしてみると目まいが…
ポルベガのおばさんさんへ
01月
29
2013
2013/01/29(火) 22:26:30
[
編集
]
URL
tifomie
-
ダンボールの爪とぎ、手軽に買い換えられるしいいかなって思って
一度買ってみたことあったんですが、うちの子たちってば使わないんですよ~!
しかもこともあろうにおしっこひっかけるというヒドイ扱い…
どうやら爪とぎとして認識して無い感じ?
爪とぎとして使われても使われなくても
どっちにしろひどい扱いですね(笑)
ななスコママさんへ
01月
29
2013
2013/01/29(火) 22:32:35
[
編集
]
URL
tifomie
-
大所帯のななスコママさんちで3年持ったら素晴らしいですよね~!
しかも旧タワーは改造されてまだ活躍中だし!
うちもまだにゃんズが小さいころはシェルフの低いポールに
自分で麻縄巻きつけて爪とぎ作ってみたんですが
これ力もいるしめっちゃ時間かかるんですよね!
もう二度と自分では作るまいと心に誓いましたよ(笑)
八朔かーさんさんへ
01月
29
2013
2013/01/29(火) 22:42:04
[
編集
]
URL
tifomie
-
にゃんころ美術部、共同作品
「夢のあと~猫達の憂鬱~」
で展示いたしましょうか
一体何があったの!?
って背景がめっちゃ気になる!
でも実のところただの破壊工作…みたいな(笑)
あいつの匂いで俺のが消された!
あ!あいつ上から匂い付けやがった!つけ返してやる!
でエンドレスな匂い付けが繰り広げられた結果、こうなったということですね
ちまちまさんへ
01月
29
2013
2013/01/29(火) 22:51:09
[
編集
]
URL
tifomie
-
もうここまで裸にされたらさすがに
本来の目的である爪とぎとしては使えてないんでしょうけどね~
逆にここまできたらどう収拾をつけたらいいか…(笑)
みんな一体どんなこだわりがあるんでしょうね
タンさんさんへ
01月
29
2013
2013/01/29(火) 22:57:33
[
編集
]
URL
tifomie
-
タンさんさん、コメントありがとうございます♪
みんなそれぞれ個性があって、毎日ドタバタわいわいやっておりますよ~!
ケンカもいっぱいで家中の物がどんどん破壊されていくという
大所帯の騒がしい日々のブログですが、
こちらこそどうぞよろしくお願いいたします
reoginさんへ
01月
29
2013
2013/01/29(火) 23:02:47
[
編集
]
URL
tifomie
-
そーなんです!
ポール一本だけ交換するために、せっかく必死で組み立てたタワーを
また解体しなきゃいけないと思うとね~。
面倒ですよね(笑)
うちのギャングたちは爪とぎをあれだけ痛めつけておいて
そのうえさらにカーペットやソファにまで手を出しますからね!
とんでもないヤツらです
reoginさん、想像通りのお人柄でとっても楽しかったです♪
私ったら小心者なんでめっちゃ緊張しちゃいましたけど(笑)
こちらこそよろしくお願いしますね
みんみんとその他大勢さんへ
01月
29
2013
2013/01/29(火) 23:10:40
[
編集
]
URL
tifomie
-
はじめまして!
コメントありがとうございます♪
みんみんさんの所も麻縄切れちゃったんですね~。
確かこの肉球プレートと滑り台つきの
同じタワーお使いじゃありませんでしたっけ!
早めに修理したほうが被害が少なくていいんでしょうけどね…
直すのも一苦労ですよね~
未来ママさんへ
01月
29
2013
2013/01/29(火) 23:38:16
[
編集
]
URL
tifomie
-
ミニタワーひどいでしょ~ww
痛めつけすぎですよね!
こんなになってもまだ研いでますから~。
なので捨てるに捨てられず…
綿縄のタワーなんてあるんですね!
恥ずかしながら初めて知りました!
確かに麻縄はボロボロ縄くずがいっぱいになって困りますもんね。
綿縄いいかも♪
ひさんちさんへ
01月
29
2013
2013/01/29(火) 23:41:06
[
編集
]
URL
tifomie
-
エリンギのおばけww
見えますね(笑)
お化けというかゾンビというか…
なんにしろヒドイ有様です。
ロープだけってことはボンドか何かで接着するんでしょうかね?
注連縄みたいにくくりつけるとか?
お手軽に修理できたらいいんですけどね~。
No title
01月
30
2013
2013/01/30(水) 14:57:05
[
編集
]
URL
ほんなあほな-
あ、家のタワーも一本だけ、みんなに研がれ捲くってるのがあるわ~
でも、ココまでボーボーにされたり、
丸裸にはなってないけどwww
ココまで使い込んでくれてたら、いっそ、清々しいもんが(笑)
他の柱との入れ替えは出来ないのかしら??
荒縄か、麻紐や、綿ロープで、巻き直してみるとか??
管理人のみ閲覧できます
01月
30
2013
2013/01/30(水) 15:20:33
[
編集
]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
No title
01月
30
2013
2013/01/30(水) 18:18:39
[
編集
]
URL
キャンタん-
これは!!!!
素晴らしいですね。
賞状差し上げます!うちもこんなうふに使ってほしい・・・
ここまで使ってくれたら嬉し~(ノ∀`)
ほんなあほなさんへ
01月
31
2013
2013/01/31(木) 20:44:06
[
編集
]
URL
tifomie
-
巻き直さないとここからどんどんほつれていきそうですよねぇ
ほかの柱と交換するって大仕事が億劫で手付かず状態になってました!
さすがに半年でこんなに痛めつけられるとは思ってなかったんですけどね…
でもせっかく買ったんだから見向きもされないよりはいいですかね
キャンタんさんへ
01月
31
2013
2013/01/31(木) 20:50:37
[
編集
]
URL
tifomie
-
こんなふうに使って欲しいとな!?
半年ですよ、半年~(笑)
キャンタちゃんひとりでここまで破壊できたら
もう怖いもんなしですね!
ライオンだって倒せそう~
管理人のみ閲覧できます
02月
01
2013
2013/02/01(金) 09:12:34
[
編集
]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントの投稿
名前
タイトル
メールアドレス
本文
パスワード
管理者にだけ表示を許可する
トラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ホーム
ネットショップ♪
猫オーダー食器と
猫グッズのお店です☆
是非のぞいていってください♪
愚連隊メンバー紹介
にほんブログ村♪
No title