にゃんころ爆走愚連隊
アビシニアンとソマリ、12匹のにゃんこの猫ブログ
ホーム
にゃんズ
メンバー
徒然
紙芝居劇場
All Archives
プロフィール
Author:tifomie
ブログランキング!
「カハ~ッ」の顔に1ポチを!!
ブログ内の記事から探す
入力した語句が含まれる記事を検索!
ショップアイテム
shopブログ
アクセスカウンター
最新記事
ムウのそっくりさん (01/20)
2014 新年のごあいさつ (01/07)
今年も一年ありがとう! (12/31)
最近のあれこれ (12/22)
ねこ玉だったら揃うのに。 (11/23)
最新コメント
tifomie
:ムウのそっくりさん (08/10)
にゃいはは:ムウのそっくりさん (08/06)
tifomie
:ムウのそっくりさん (03/10)
tifomie
:ムウのそっくりさん (03/10)
tifomie
:ムウのそっくりさん (03/10)
tifomie
:ムウのそっくりさん (03/10)
tifomie
:ムウのそっくりさん (03/10)
月別アーカイブ
2014/01 (2)
2013/12 (2)
2013/11 (5)
2013/10 (9)
2013/09 (5)
2013/08 (7)
2013/07 (11)
2013/06 (12)
2013/05 (11)
2013/04 (13)
2013/03 (16)
2013/02 (13)
2013/01 (15)
2012/12 (17)
2012/11 (17)
2012/10 (20)
2012/09 (16)
2012/08 (28)
2012/07 (32)
2012/06 (27)
2012/05 (9)
カテゴリ
にゃんズ (256)
メンバー (13)
徒然 (10)
紙芝居劇場 (9)
関連リンク♪
★リンクフリーです★
管理画面
このブログをリンクに追加する
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
アンケート
TOP
>
にゃんズ
> 狩るネコ。
11月
17
2012
狩るネコ。
掲載カテゴリ :
にゃんズ
今日もブログを更新しようと少ない脳ミソをカランコロンと転がしているわけですが
そんな私のわずかな集中力を乱すものが…。
何気なくつけていたテレビでやっていたアニメ。
「綿の国星」というそうです。
やばい…
全然手が進まない…。
擬人化して描写された子猫が、人間の社会や野良猫たちと触れ合っていく様を描いたアニメで
これがまたかわいくて目が離せない!
猫アレルギーの飼い主のお母さんとのやりとりや、先輩猫に狩りのしかたを教わる様子が非常に興味深いものでした。
我が家でも、先輩が後輩に狩りを教えてみんな大きくなってきたわけですが…
…
狩り
?
アスラン「狩りだよッ!立派な!」
そうかぁ…
狩りかぁ…
ミネバ「狩りニャ!!」
うちの狩りはもっぱら擬似ハンティング。
お外でバシバシ狩りまくってるハンターさんたちから見ると、
「フン!」
って鼻で笑われるレベルなんでしょうねぇ
ヒイロ「えっ、なんで? 僕はれっきとしたハンターですよ!」
立派なおもちゃハンターだよね~!
デュオ「おもちゃ以外に一体何を狩るというのですか?」
ですよね~
獲物なんて、小バエか黒い「G]くらいしか見たことないもんねぇ。
狩ってこられても困るけど…
…キミたちはそのまま、「立派なおもちゃハンター」でいましょうね
関連記事
季節外れのサンタ便!
怒る猫 今明かされるクェスの…!!
寝顔特集
辻斬りは愛の証。
帰ってきたパパ
真夜中のセッション ママとヒイロの演奏会♪
見ていてほしいネコ
秩序の守人(猫)
オーダー猫食器と猫グッズのお店です☆
是非のぞいていってください♪
見に来てくれてありがとうにゃ!ぽちっと押してくれたらうれしいにゃ^ω^↓↓↓
狩るネコ。TOPへ戻る
前の記事
ホーム
次の記事
コメント
No title
11月
17
2012
2012/11/17(土) 15:07:17
[
編集
]
URL
reogin-
こんにちは
分かる。 分かる~ (^_^;)
うちも疑似ハンターばかりです
窓が網戸の季節は色々な来客がおられますね
うちのはりーとかはクモとか見つけるとコロコロ転がすとか
必死で逃げてる相手の後をストーカーみたく着いていくとか。。。
とうてい ネコ本来のハンター的なとこはありません(;一_一)
まぁ お土産として生温かいネズさんを連れ帰ってくれるよりはマシですがね~
No title
11月
17
2012
2012/11/17(土) 16:58:59
[
編集
]
URL
ニノクミ-
疑似体験しか出来ないわが子を
時折不憫に思うことありますが・・
これはこれで立派な狩りなのです!
デュオくん玩具をしっかりお口に咥えてー
かわいいねー
No title
11月
17
2012
2012/11/17(土) 19:29:11
[
編集
]
URL
八朔かーさん5Qkd.16Y
大島弓子さんの「綿の国星」ですね^^
うぅぅぅ。。。懐かしい~~~(涙)
チビ猫しゃん、可愛かったなぁ~♥
リアルタイムで読んでたな…(年がバレるちゅうに・^^;)
にゃんず達の一番の獲物は…そりゃtifomieさんでしょ!(笑)
狩られなさい、狩られなさい。。どんどん狩っていただきなさい♪
No title
11月
17
2012
2012/11/17(土) 20:07:22
[
編集
]
URL
キャンタん-
くるくるの目と、めっちゃ可愛い
表情がたまんないです(*´>ω<`*)
No title
11月
17
2012
2012/11/17(土) 23:39:00
[
編集
]
URL
たれくりたん-
お気に入りのおもちゃを狩ると、野性を知らない家庭内猫でもワイルドな顔つきになりますよね~。
ちょっと意外な一面を見ちゃった!って感じが、また新たな魅力発見ってなります。
まったく狩らない顔のタレてる猫もうちにはいますが、こちらのアビの皆様はキリリと狩ってますね(*^o^)/
No title
11月
18
2012
2012/11/18(日) 02:00:34
[
編集
]
URL
がぽりんご-
こんばんは。
「綿の国星」ですか・・・。
気になりますね。猫ってきくとすぐ反応してしまいます。
我が家もおもちゃハンターですが、なぜか今年の夏は家の中に虫が異様に少なくて・・・、やった???って少し思ってしまいます。
Gは困りますね。カエルなら、くわえてたことがあります。
(たまに入ってくるのです・・・)
みんなおもちゃの食いつきいいですか?
がるる、あんまり食いつかないから、ソマリってそうなのかな、とか疑問に思ってて・。
No title
11月
18
2012
2012/11/18(日) 02:25:53
[
編集
]
URL
toranyansan-
たまーに虫とか出ると、殺気立ちません?
やはりどんなおもちゃも、リアルな虫には敵わない!
うちは誰に教えてもらったわけでもないのに、
虫が出ると戦闘モードに突入します
ああいうのを見ると、ハンターの血が入ってるんだなぁと実感しますよ
reoginさんへ
11月
18
2012
2012/11/18(日) 15:41:16
[
編集
]
URL
tifomie
-
ハリーさん、ストーカーみたいについてくってかわいいですね~
うちのも虫見つけたら「カカカッ」とか言いながらついていってます。
さすがにねずみ持って来られたらこっちが卒倒しそう
reoginさんちの猫さんズもうちの子らも、外でハンター生活させたら一瞬でダイエットできちゃいそうですね(笑)
ニノクミさんへ
11月
18
2012
2012/11/18(日) 15:46:06
[
編集
]
URL
tifomie
-
確かにちょっと不憫な気もしますよね。
窓ガラスの向こうの虫を必死でパンチしようとしてる姿とかね
でもおうちでおもちゃを狩ってる分には、狩られることはないですからね!
安全に擬似ハンティングして我慢してもらうのが一番ですよね。
No title
11月
18
2012
2012/11/18(日) 15:50:08
[
編集
]
URL
大河ママ-
こんにちは(*^_^*)
「綿の国星」ですよね、
確か、当時読んでいた
「花とゆめ」に掲載されてたかな?
当時も、ニャンを飼っておりましたが、
子供だったので、
スカートヒラヒラの擬人化ニャンコの魅力は分かりませんでした(笑)
今、TVで再放送してるんですね。
我が家の大河さん、ジャラシで、本格的な狩りモードなので、
人間も真剣勝負です。
八朔かーさんさんへ
11月
18
2012
2012/11/18(日) 15:51:14
[
編集
]
URL
tifomie
-
八朔かーさんさん、読んでたんですね~。
私は初めて見たんですがすごくおもしろかったです!
チビネコちゃんの動きとかがほんとにネコらしくて、あ~わかるわかる!って思いながら見てました
私もう狩られすぎて全身傷だらけです~!
しまいには爪とぎ代わりにバリバリやられて…悲しい
キャンタんさんへ
11月
18
2012
2012/11/18(日) 15:53:41
[
編集
]
URL
tifomie
-
興味のあるもの見つけると、目がらんらんとしてまんまる黒目になるんですよね~!
で、ちょっと口元がにんまりして悪そうな顔になる
私もこの表情大好きです
たれくりたんさんへ
11月
18
2012
2012/11/18(日) 16:06:01
[
編集
]
URL
tifomie
-
あら、タレちゃんたち狩らないんですか~!
なんか雰囲気的に不思議ではないような気もしますが…
やっぱりおっとりしてる種類の子は狩猟本能薄いのかな?
うちの野獣たちはこっちがちょっと引いちゃうくらい本気になるから怖いです(笑)
No title
11月
18
2012
2012/11/18(日) 16:07:49
[
編集
]
URL
ぐうたらかあさんvDQrsK66
おもちゃなのに・・・動いてないのに・・・
必死になって遊んでいる姿を見てると、いいなぁ・・・って思いますね~
猫は人間みたいに物事にこだわらない。
生き物であろうと、おもちゃであろうと、輪ゴムであろうと、そんなことは関係ない!
面白いから、ただ遊んでるだけ!
もし、tifomieさんちの猫ちゃんたちがみんなお外へ出て行ったら、家中トカゲや虫さんだらけになること間違いなし!でしょうね~
がぽりんごさんへ
11月
18
2012
2012/11/18(日) 16:13:03
[
編集
]
URL
tifomie
-
うおー
カエルくわえてたら怖いです~
生きてても死んでても怖い…。
うちはプルの口からGの足が出てたことがありましたね…
ちなみにうちのソマリ、ムウもおもちゃの食いつき悪いです!
なかなかノッてきてくれなくてこっちが疲れる
がるちゃんもなんですね!
ソマリの性質なのかな~。
toranyansanさんへ
11月
18
2012
2012/11/18(日) 16:23:01
[
編集
]
URL
tifomie
-
確かにリアル虫は予測不能な動きしますもんね~!
人間が振ってるおもちゃなんかは、もう次の動きを予測されちゃってすぐに狩られてしまいます。
で、一回捕まるとがっちりホールドされてなかなか奪い返せない
とらにゃんはすごい身体能力高いから遊ばせるのも一苦労ですよね
大河ママさんへ
11月
18
2012
2012/11/18(日) 16:29:50
[
編集
]
URL
tifomie
-
わたしもきっとネコ飼いじゃなかったらその魅力には気づかなかったかもです。
描写は擬人なのに、登場人物たちにはちゃんとネコに見えてるって表現が斬新ですよね~。
私も一度ちゃんと漫画で全部読んでみたくなりました
大河さん、キラキラのボールじゃらしでエキサイトしてましたよね~!
それくらいノリノリで狩ってくれるとこっちも楽しいですよね
ぐうたらかあさんさんへ
11月
18
2012
2012/11/18(日) 16:41:20
[
編集
]
URL
tifomie
-
うんうん。
なんでそんなものに執着してるの?ってもので必死に遊んでたり、動かないものを警戒してけん制攻撃してみたり…
観察してるとおもしろいですよね!
うちのみんながそろってお土産持って帰ってきたら…
きっと卒倒しますね、私
コメントの投稿
名前
タイトル
メールアドレス
本文
パスワード
管理者にだけ表示を許可する
トラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ホーム
ネットショップ♪
猫オーダー食器と
猫グッズのお店です☆
是非のぞいていってください♪
愚連隊メンバー紹介
にほんブログ村♪
No title